スープチラー
SOUP CHILLER

スープチラー

大好きなラーメン業界の方々からの要望を受け、電気工事で培った銅管成型技術を使いスープチラーを製作致しました。
スープチラーとは液体の粗熱を急速に取る装置です。通常は大量の水と氷を使い、時間もかかりましたが、このチラーは10〜20分間水道水を通水するだけでスープを水道水と同じ温度まで下げる事が可能です。 時間、水、氷を節約し飲食店への貢献は勿論ですが、水道光熱費を削減することは環境保全や地球温暖化対策などにも繋がる素晴らしい装置だと感じています。
また、従来の方法よりも急速に冷やすことで、雑菌が繁殖する危険性が下がり、風味豊かで衛生的な素晴らしいスープに仕上がる効果も期待できます。

ASCOOL

スープチラー

通常100℃近いスープを冷却し、冷蔵庫に入れられる30℃以下にするには大量の水と氷、時間が必要ですが、このスープチラーを使うことにより夏季でも氷を必要とせず、少ない水量と20分前後の時間で冷却することできます。
お使いいただいているお客様からは『水道光熱費が下がった』、『作業時間が大幅に短縮された‼』、『夏季営業の氷不足の不安がなくなった』、『長いと数時間かかっていた冷却時間が10~20分となって、スープの劣化・腐敗させてしまうミスがなくなった』という喜びのお声をいただいています。

ASCOOL価格について
¥30,000 〜 ¥90,000程度
※ご使用になる寸胴サイズやメッキの有無によります。
製品の性質上、銅相場に大きく影響を受けますので、その都度お見積りになりますことご理解下さい。

ご使用に当たってご準備いただくもの

①冷却に使う水栓をワンタッチジョイントに変換するための蛇口アダプター

②水栓とチラーを繋ぎ、チラーから排水を行うためのホースと接続コネクタ
※②は弊社の方で準備させていただくことも可能です。

冷却風景

納入店舗(2023年2月現在)

訪れる際はSNSで定休日、営業時間、臨時休業のご確認をおすすめします。通信販売があるお店はリンクから購入出来ますので是非ご賞味ください!
※ラーメンの画像は現在提供されているメニューと異なる場合もございます。